サイボウズ

#job description

クラウド基盤エンジニア(Neco) (dead link)

Neco のエンジニアは、Kubernetes を主要な部品として cybozu.com が稼働しているデータセンターの管理基盤の新機能開発および運用をおこなう業務に従事します。業務内容は開発が 9 割、オペレーションが 1 割程度となっています。これは、Neco が極力人間のオペレーションを必要としない、自律的なデータセンター管理基盤を開発していることによります。

業務内容

Neco では Kubernetes や MySQL を自動的に構築・管理するシステムを開発・運用しています。
開発言語はほぼ Go 言語です。
開発成果物のほとんどは OSS で公開しているため、ソースコードやドキュメントは英語です。
GitHub や GCP を開発環境として利用しています。
これまでの開発成果や利用している OSS は以下で詳しく紹介しています。
https://git.io/neco-links

必須スキル・条件

業務上必要になるスキルは以下で詳しく解説しています。ご一読ください。
https://git.io/neco-skills

Necoと呼ばれる社内k8s基盤の開発/運用を行うポジション。 リンクされているスキルチェックシートが、実際に転職を考えている人以外にも中々参考になる。 k8sの内部実装に興味がある人には面白いポジションかもしれない(自分は興味がないが)。

クラウド基盤エンジニア(ストレージ)

自社クラウドサービスの cybozu.com では OSS や自社製ミドルウェアを利用して、ペタバイトスケールのユーザーデータを扱っています。 近年では、ユーザー数の増加やユーザーの利用方法の多様化によって、データ容量が増大し必要な性能も高まっています。 それらの要求を満たすために、より管理コストが低く、スケーラビリティがあり、性能が高いストレージが必要になっています。 そのため新基盤のストレージの開発・運用および社内の利用者への教育を行うメンバーを募集しています。

新基盤のストレージはオンプレミスの Kubernetes クラスタ上のサービスとして、Rook/Ceph および自社開発の CSI plugin などを用いて構築しています。 自社開発の CSI plugin などのコンポーネントは OSS として開発しています。 Rook/Ceph をはじめとする既存 OSS 製品に対しては、不具合報告や要望を出すだけでなく、Pull Request も送っています。

今後はアプリケーションチームと協力し既存のストレージインフラから新基盤へ移行を進めていきます。

チームの活動内容については、こちらを参考にしてください。

業務内容

必須スキル・条件

歓迎スキル・条件

Rook/Cephを使ったストレージ基盤の開発/運用を行うポジション。 面白いポジションだが、ストレージ周りの深い知識がないと厳しそう。